
NATOの祖国ユーゴスラビアへの空爆が秒読みにはいったその日。決勝ゴールをアシストした後、捲り上げたユニフォームの下のTシャツに『NATO STOP STRIKES』の文字。
あの満員のスタンドに叫ぶピクシーの姿が忘れられません。
■木村元彦(ゆきひこ)さんの本:『悪者見参 - ユーゴスラビアサッカー戦記
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
あの時は、「気持ちはわかるけども、マナーが悪い」と責められたんでしたね。
思い返しても辛いものがあります。